top of page
Blog
伊藤研究室 |意匠系
こんにちは、伊藤研究室です! B4二人と先生とこじんまり、和気あいあいと三人で活動しています。自粛期間中には最適な人数ですね!! 研究室に所属してすぐは、コンペをやろう、実施コンペもやろう。研究室を改修しよう!ゼミ旅行もしようと意気込んでいましたが、コロナのせいで色々とでき...


伊藤研究室 |意匠系
こんにちは、伊藤研究室です! B4二人と先生とこじんまり、和気あいあいと三人で活動しています。自粛期間中には最適な人数ですね!! 研究室に所属してすぐは、コンペをやろう、実施コンペもやろう。研究室を改修しよう!ゼミ旅行もしようと意気込んでいましたが、コロナのせいで色々とでき...


吉岡研究室 |建築計画
こんにちは、吉岡研究室です。 吉岡研究室は現在、学部生7名、修士生10名の合計17名で活動しています。同じ建築計画系の中山先生が退職されたため、元中山研究室の修士生も一緒に研究しています。 吉岡研究室では、空間の中での人間の心理や行動特性を研究する建築人間工学を中心とした研...


吉岡研究室 |建築計画
こんにちは、吉岡研究室です。 吉岡研究室は現在、学部生7名、修士生10名の合計17名で活動しています。同じ建築計画系の中山先生が退職されたため、元中山研究室の修士生も一緒に研究しています。 吉岡研究室では、空間の中での人間の心理や行動特性を研究する建築人間工学を中心とした研...


柳澤研究室 |建築計画系
こんにちは、やなけんこと柳澤研究室です! 柳澤研究室は建築計画を主に行っている研究室で、教育施設・図書館・公共施設・FMなど多岐にわたるプロジェクトに関わっています!興味のあるものに自分で参加していく形で、参加すればするほどそれだけの経験を積むことができます!(今年度はほぼ...


柳澤研究室 |建築計画系
こんにちは、やなけんこと柳澤研究室です! 柳澤研究室は建築計画を主に行っている研究室で、教育施設・図書館・公共施設・FMなど多岐にわたるプロジェクトに関わっています!興味のあるものに自分で参加していく形で、参加すればするほどそれだけの経験を積むことができます!(今年度はほぼ...


鈴木研究室 |意匠系
HPを見て下さってありがとうございます! 今日は鈴木研究室の魅力について話させていただきます! 主にこのブログを見ているのは研究室選びに迷っている3年生だと思いますが、私が3年生の時はどの研究室が何をしているのか全く分かりませんでした…...


鈴木研究室 |意匠系
今日は鈴木研究室の魅力について話させていただきます! 主にこのブログを見ているのは研究室選びに迷っている3年生だと思いますが、私が3年生の時はどの研究室が何をしているのか全く分かりませんでした… なので、今回は鈴木研がどんなことをしていてどんな人がいるのか説明したいと思いま...


岡田研究室 |意匠系
こんにちは。岡田研究室です。岡田先生の授業といえば近現代建築論ですよね。建築史を軸に置きつつ、芸術・哲学・時代背景に視点を向ける授業はなかなか刺激的だと思います。このような様々なファクターが建築に絡み合っていると思うと、自分の設計課題に対する姿勢について考えるきっかけになっ...


岡田研究室|意匠系
こんにちは。岡田研究室です。岡田先生の授業といえば近現代建築論ですよね。建築史を軸に置きつつ、芸術・哲学・時代背景に視点を向ける授業はなかなか刺激的だと思います。このような様々なファクターが建築に絡み合っていると思うと、自分の設計課題に対する姿勢について考えるきっかけになっ...


bottom of page