top of page
Blog
事前予約が始まりました
こんにちは! 4学科合同展についてお知らせです。 ご来場の皆様には事前予約をお願いしております。ご来場の日時と時間帯をご選択の上、以下のサイトよりお申し込みください! 4学科合同展および卒業設計展のWEB事前予約開始↓ https://godosotsuten.peatix...


卒業制作展@西千葉キャンパス
2/14〜2/16にかけて、千葉大学西千葉キャンパス工学部10号棟4階製図室にて学内卒業制作展が開催されます。 時間帯が日によって異なりますので、お気をつけください。 入場無料、予約の必要はありません。 明日はあいにくの天気予報ですが、皆様のご来場をお待ちしております!


講評会続々
お久しぶりです!広報班です! 長かった製作期間を終え、昨日はオンラインで卒制発表会が行われました。 先生方に模型やパネルを直接見ていただくことは叶いませんでしたが、プレゼンボード の他に模型写真ファイルを用意し見ていただくなど、少しでも作品の内容が伝わるような工夫を凝らしな...


【卒業設計展のお知らせ】
【卒業設計展のお知らせ】 千葉大学合同卒業研究・制作展において卒業設計の作品展示を行うことが決定しました。 ぜひお越しください。 (写真は去年の様子です。) 日時:2022/3/18(金)〜20(日) 会場:千葉大学墨田サテライトキャンパス


【千葉大学合同卒業研究・制作展2022開催のお知らせ】
千葉大学合同卒業研究・制作展2022開催のお知らせ】 本卒制展では、建築、都市環境システム、デザイン、緑地環境の4つのコースの卒業研究・制作を展示します。 企画や詳細についても順次公開予定です。ぜひお越しください。 会期:2022/3/18(金)~3/20(日)...


<建築構法>加戸研究室
加戸研究室では、加戸先生指導の下、「建築に関してコンピューターを積極的に使用す る」という方針で研究しています。 研究範囲は大きく分けると、アルゴリズミックデザインやデジタルアーカイブ、BIM: Building Information Modeling...


<歴史系>モリス研
こんにちは。モリス研究室です。 現在モリス研では、学部生3人が所属しています。モリス先生が今年で退職なさるため、来年度の募集はないようです。 ゼミは毎週水曜日に、zoomで行なっています。 コロナウィルスの影響もあり活動的な研究は行えていませんが、個人の卒業論文の研究の進捗...
<意匠系>伊藤研究室
こんにちは!伊藤研究室です。 先生と伊藤研所属のB4二人、他研究室のB4一人の計4人で和気あいあいと活動しています。人数が少ない分ゼミの日程調節が気軽にでき、1人1人の毎週のプレゼンやレビューに十分な時間をかけられるので毎回充実したゼミが展開されます。...


<構造系>林研究室
こんにちは、地震災害工学研究室です。 今年からスタートした研究室で、学部4年生3人が所属しています。 私たちの研究室では地震に抵抗できる建物を建てるため、 ・建物の鉄筋コンクリート基礎(地面より下の杭部材など) ・スマートフォンを使った建物の損傷のモニタリング という 2...


<構造系>島田研究室
まずは島田研究室からの紹介です! こんにちは!島田研究室です!! 私たちの研究室は、構造系の中でも鉄骨構造と合成構造に関して研究を行なっています。 最近では、鋼材の新しい評価方法や新しい鋼材の開発に向けての検討、合成構造での新しい設計法に向けた解析やデータ分析、合成構造の耐...


bottom of page